愛媛県内でシーグラスがどれだけ見つかるのか試してみたいと思い
シーグラス拾いに行ってきました!!
いやぁ~
シーグラスってきれいですよね(*”ω”*)!!
ピンクとか、ブルーとか、グリーンとか。。
見つけてみたいんですよね!!
自分が行った海は3か所です。
- 高浜の海
- 星の浦海浜公園
- ふわり海岸
3か所だけ回って愛媛の海を見たといえるのか!!
。。っと叱られてしまいそうですが。。
今回は3か所です。。
ご了承くださいm(__)m。。
さて、それぞれどんな結果だったのか見ていきたいと思います。。
まずは高浜の海!!
高浜の海は船が多く止まる場所なので、砂浜自体が見当たりませんでした。。
続いて、星の浦海浜公園!!
星の浦海浜公園は、今治へのドライブ中の休憩には一息つける
おすすめの場所です( *´艸`)☆彡
ここでシーグラスを探したところ。。
シーグラスは、すごく小さいものはいくつか発見することができましたが、
あまり見つけることができませんでした。。
(ひょっとしたら、見つける場所があまり良くなかったのかも。。)
そして最後に!!
待ちに待ったふわり海岸!!
ふわり海岸は、道の駅と近いためお店もあるため、
小腹が空いたり、ドライブのリフレッシュに適していますよ!!
ふわり海岸で、シーグラスを探してみると。。
よく使われている場所では小さいシーグラスしか見つかりませんでした。
しかし、少し奥に人があまり利用しない場所に少しですが、
大きめのシーグラスを見つけることができました。。
色合いはかなり地味なものばかりでした。。
これが今回探すことのできたシーグラスです!!
また、違う海に行ってシーグラス探ししたいと思います!!
愛媛県内でシーグラスをお探しの方は、この記事の結果を目安に違う海へ
チャレンジしに行くといいかもしれません。
自分が行ったところも、時間が経っているのでひょっとしたら
新たなシーグラスがあるかもしれません!!