こんにちは!!
#まーぐる です!!
今回は、バレットジャーナルをしている方、
これからバレットジャーナルを始めようと思っている方、
自分の何かを変えたいと思っている方。。
必見です!!(/・ω・)/(っとか言ってみる。。)
実際、バレットジャーナルをしていて、
自分なりにいろいろ試行錯誤しながら
書き綴っているとこうでもないああでもないと、
書き方に納得がいかなかったりする場合があると思います。。
自分からの視点だけでなく、
時には他者の視点から見ていくと、
また違ったアイディアが浮かんでくるかもしれません!!
っというのも、自分もその1人だったのですがね。。
自分が読んだ本は。。
(この画像はAmazonから参照しています)
自分がバレットジャーナルに関して、
調べたりすることが多くなってから、
一番最初に読んだ本です。
読んでみると、自分にとってはかなり分かりやすく、
自分のバレットジャーナルに
取り入れたい内容もたくさんありました。
実際に、どのように書いているのか分かるように
画像が掲載されているので読みやすいです!!(*‘∀‘)
作者の経験に基づいているので、
子育て、家事、仕事、介護、その他もろもろ。。
一日にする内容が多い方。。
この本の内容が身近なものに感じられるかも。。
少し立ち止まって、
自分の時間を確保して、
頭と体の休息に本を読んでみるのもいいかもしれません。。
そして、To Doが多く頭の中で管理している方は、
一度書き出して、客観視することで、
一日がもっとより良いものにできるかもしれません!!
1人でも多くの人が、
少しでも一日が有意義に過ごせるように。。
参考になれば嬉しいです!!